第11回JCIEグローバル・サロン 「国連組織のグローバル経営~国連事務次長の経験から」
日本国際交流センター(JCIE)は、当センターの理事兼国際連合事務総長特別顧問(人間の安全保障担当)である高須幸雄氏を招き、「国連組織のグローバル経営~国連事務次長の経験から」をテーマにした、個人会員・法人会員向け事業の第11回JCIEグローバルサロンを12月1日に開催いたしました。
日本国際交流センター(JCIE)は、当センターの理事兼国際連合事務総長特別顧問(人間の安全保障担当)である高須幸雄氏を招き、「国連組織のグローバル経営~国連事務次長の経験から」をテーマにした、個人会員・法人会員向け事業の第11回JCIEグローバルサロンを12月1日に開催いたしました。
2017年8月15日、本年APEC(アジア太平洋経済協力)議長国を務めるベトナムのホーチミン市において、アジア太平洋地域の高齢者ケアを考えるマルチステークホルダー・フォーラムを開催しました。
JCIEでは、塩崎恭久厚生労働大臣訪米の機会を捉えて、米国の戦略国際問題研究所(CSIS)との共催によりワシントンDCで第2回日米グローバルヘルス協力対話を実施しました。
会員向け事業・麻布グローバルサロンの記念すべき第10回目として、4月にJCIEのシニア・フェローに就任したジェラルド・カーティス(コロンビア大学名誉教授)による講演「トラン …
2016年のG7伊勢志摩サミットで合意された「国際保健のためのG7伊勢志摩ビジョン」を踏まえ、日本国際交流センター(JCIE)では、グローバルヘルス分野における日米協力を後 …