三極委員会シンガポール総会を開催します(23日~25日)
3月23日(金)から25日(日)にかけて、シンガポールにて三極委員会(トライラテラル・コミッション)の総会が開催されます。本年の会合では、北米、欧州、アジア太平洋の三地域か …
3月23日(金)から25日(日)にかけて、シンガポールにて三極委員会(トライラテラル・コミッション)の総会が開催されます。本年の会合では、北米、欧州、アジア太平洋の三地域か …
日本国際交流センター(JCIE)では、米国青年政治指導者会議(ACYPL)との共催により、2月24日から3月8日にかけ「日米青年政治指導者交流プログラム第33 回米国代表団 …
明けましておめでとうございます。平成30年(2018年)の年頭にあたり、謹んでご挨拶を申し上げます。 日頃より私共JCIEの活動に対しご支援を賜り心より御礼申し上げます。 …
去る9月に英国で開催いたしました、日英21世紀委員会第34回合同会議の報告を、安倍総理に塩崎恭久日本側座長と当センターの理事長大河原が直接、座長ステートメントを手渡し、討議 …
すべての人が支払可能な費用で必要な保健サービスを受けられる社会を実現するためのユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)に関する国際会議「UHCフォーラム2017」が、日本 …
日本国際交流センター(JCIE)の長年の盟友であったスリン・ピッスワン元タイ外務大臣・元ASEAN事務総長が去る11月30日、タイのバンコクにおいて急逝されました。
日本と韓国は、1980年後半以降、海外からの人の流入の急速な拡大により、社会の多文化・多民族化が進展してきました。それと同時に、移住者・外国人を受け入れる社会システム・法制 …
「トライラテラル・コミッション」(Trilateral Commission)は、1973年に日本・北米・欧州の各界を代表する民間指導者が集まり、「日米欧委員 …
日独フォーラムは、1992年の宮沢・コール日独首脳会談により設立が合意され、翌年2月に発足した民間レベルの対話フォーラムです。日本国際交流センター(JCIE)は、ドイツのベ …
日本経済新聞社主催「富士山会合」の協力のもと、10月28日(土)より30日(月)にかけて、ホアキン・カストロ民主党下院議員(テキサス州選出)、アミ・ベラ民主党下院議員(カリ …