活動報告 Activities

政策対話・研究

2023.08.31

民主主義の未来:第2回「民主的ガバナンス・普遍的価値観の推進に向けた政策対話」シリーズ

JCIEの民主主義の未来プロジェクトは、2023年7月26日に、「民主的ガバナンス・普遍的価値観の推進に向けた政策対話」シリーズの第2回として、「価値観の推進に向けた政策対話」シリーズの第2回として「インド太平洋地域の普遍的価値の擁護 -広島サミット後の日本の役割」をテーマに超党派の国会議員8名と懇談会を開催しました。

2023.05.15

民主主義の未来:第1回「民主的ガバナンス・普遍的価値観の推進に向けた政策対話」シリーズ

JCIEの民主主義の未来プロジェクトは、2023年3月29日(水)に、「民主的ガバナンス・普遍的価値観の推進に向けた政策対話」シリーズの第1回として、「人権と民主主義」をテーマに超党派の国会議員9名とゲストスピーカー3名による懇談会を開催しました。

2023.04.17

公開シンポジウム 「インド太平洋の普遍的価値の擁護」 – G7・日本の役割-

JCIEの民主主義の未来事業は、2023年3月28日(火)に、公開シンポジウム「インド太平洋の普遍的価値の擁護」-G7・日本の役割- を衆議院第一議員会館 国際会議室にて開催しました。

2022.06.21

民主主義の未来:オンライン国際会議「民主主義の未来:シビルソサエティと次世代リーダーの役割」

民主主義の未来プロジェクトは、オンライン国際会議「民主主義の未来:シビルソサエティと次世代リーダーの役割」を5月31日(火)と6月1日(水)の二日にわたり実施しました。

2022.06.07

民主主義の未来:「日本の民主主義の再評価」最終報告書が完成しました

「日本の民主主義の再評価」の最終報告書が完成しました。

2022.03.23

(2021年度)第14期JCIE田中塾を実施しました

Category :

第14期JCIE田中塾『世界情勢と日本の戦略―日本は米中対立で生き残れるか?』を2021年11月-2022年3月にオンラインで実施しました。

2022.01.31

民主主義の未来:「日本の民主主義の再評価」第3回パネル討論「市民社会、多様性、メディア」の報告書が完成しました

2021年10月に実施した第3回目となる「日本の民主主義の再評価」プロジェクトパネル討論「市民社会、多様性、メディア」の報告書が完成しました。

2021.12.20

民主主義の未来:「日本の民主主義の再評価」第2回パネル討論「統治機構」の報告書が完成しました

2021年9月に実施した第2回目となるパネル討論「統治機構」の報告書が完成しました。

2021.12.11

民主主義の未来:ウェビナー「Enhancing Democratic Partnership in Asia」開催と提言の発表

JCIEは「民主主義の未来」プロジェクトの一環として、12月7日(火)に「Enhancing Democratic Partnership in Asia(アジアにおける民主的パートナーシップの強化にむけて)」と題するウェビナーを開催し、アジアにおける民主的パートナーシップ強化の課題や展望について議論し、提言をまとめました。

2021.10.25

民主主義の未来:「日本の民主主義の再評価」第1回パネル討論「日本の民主主義の現状」を実施しました

「日本の民主主義の再評価」プロジェクトの第1回目となるパネル討論「日本の民主主義の現状」を2021年8月12日に実施しました。議論の内容をまとめた報告書が完成いたしました。

公益財団法人 日本国際交流センター

〒107-0052
東京都港区赤坂1丁目1番12号 明産溜池ビル 7F

Tel.03-6277-7811 Fax.03-6277-6712


米国法人 日本国際交流センター (JCIE/USA)

475 Riverside Drive, Suite 731

New York, NY 10115 USA

Tel: +1 (212) 679-4130


日本語サイト https://www.jcie.or.jp/japan

グローバルサイト https://www.jcie.org

Copyright © Japan Center for International Exchange (JCIE)
WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com