活動報告 Activities

人材育成

2021.04.08

日米青年政治指導者オンライン交流プログラム:日本代表団ブリーフィングを実施しました

3月10日~31日にかけて、日本の超党派の地方議員や政党職員など9名の参加を得て、「日米青年政治指導者オンライン交流プログラム」を開催し、米国の政治・外交や社会情勢、日米関係などをテーマに7回のブリーフィングシリーズを行いました。

2020.10.29

第29回米国連邦議会スタッフプログラム

第29回米国連邦議会スタッフプログラムが、オンラインで開催されました。

2019.12.16

日米青年政治指導者交流プログラム 第35回訪日プログラム

11月16日から26日までの10日間にわたり、日米青年政治指導者交流プログラムの第35回米国代表団として7名の若手政治関係者が来日し、東京・高知・愛知を訪問、各地で幅広く交流を繰り広げました。

2019.12.16

外国ルーツ青少年未来創造事業(SYDRIS)

教育や就労における壁にぶつかり社会経済的な困難を抱えやすい外国ルーツの子ども・若者のニーズに応える社会基盤づくりを目指す、新事業「外国ルーツ青少年未来創造事業」を開始します

2019.09.24

第27回日韓フォーラム

  第27回日韓フォーラムが、2019年8月21日から23日にかけてソウルにて開催されました。日韓フォーラムは、1993年に細川護煕総理大臣と金泳三大統領との日韓 …

2019.09.12

TICAD7公式サイドイベント「保健人材への投資:UHC達成と経済発展のカギ」

JCIEとイントラヘルス・インターナショナルは、2019年8月28日、第7回アフリカ開発会議(TICAD7)公式サイドイベント「保健人材への投資:UHC達成と経済発展のカギ」を開催しました。

2019.06.11

第28回米国連邦議会スタッフ訪日プログラム

5月26日から6月1日にかけ、米国連邦議会スタッフ・委員会スタッフ7名の参加を得て第28回訪日プログラムを実施しました。代表団は、東京において、政府関係者、国会議員、経済界 …

2019.02.14

日米青年政治指導者交流プログラム 第34回米国代表団訪日プログラム

12月1日から11日までの10日間にわたり、日米青年政治指導者交流プログラムの第34回米国代表団として7名の若手政治関係者が来日し、東京・群馬・福岡を訪問しました。 &nb …

2018.10.12

第26回日韓フォーラム

                                  第26回日韓フォーラムが、2018年8月20日から22日にかけて東京にて開催されました。日韓フォーラムは …

2018.07.31

日米青年政治指導者交流プログラム 第29回日本代表団訪米プログラム

2018年6月9日から20日まで、日米青年政治指導者交流プログラムの第29回日本側代表団として6名の政党関係者が、ワシントンD.C.、オクラホマ州、コロラド州を訪問しました。

公益財団法人 日本国際交流センター

〒107-0052
東京都港区赤坂1丁目1番12号 明産溜池ビル 7F

Tel.03-6277-7811 Fax.03-6277-6712


米国法人 日本国際交流センター (JCIE/USA)

475 Riverside Drive, Suite 731

New York, NY 10115 USA

Tel: +1 (212) 679-4130


日本語サイト https://www.jcie.or.jp/japan

グローバルサイト https://www.jcie.org

Copyright © Japan Center for International Exchange (JCIE)
WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com