お知らせ NEWS

NEWS

2019.10.15

国際シンポジウム『移住者として生きる―「移民社会」日本と韓国の今とこれから』を開催します

Category : NEWS セミナー
Tags :

11月12日に、国際シンポジウム『移住者として生きるー「移民社会」日本と韓国の今とこれから』を開催します。奮ってご参加ください。

2019.06.27

武見敬三参議院議員・JCIEシニアフェローがWHO UHC親善大使に任命されました

Category : NEWS
Tags :

日本国際交流センター(JCIE)のシニアフェロー 武見敬三参議院議員が、6月27日付で、世界保健機関(WHO)のユニバーサルヘルスカバレッジ(UHC)*親善大使に任命されました。武見議員の長年にわたるグローバルヘルス分野での貢献、なかでも誰一人残さない持続可能な保健医療制度の確立を目指すUHCの推進を世界的に主導したことが国際的に高く評価されたものです。   G20 大阪サミットのために来日中のWHOテドロス事務局長を迎えてJCIEが開催した就任発表会で、テドロス事務局長は委嘱の辞を述べ、武見議員のこれまでのグローバルヘルスにおける功績を称えるとともに、UHC達成に向けて日本のリーダーシップは重要であり、日本の政治家および学者の立場からも発信できる武見議員の今後の親善大使としての活躍に大いに期待すると述べました。   また、麻生太郎財務大臣、笹川陽平日本財団会長、ティム・エヴァンス世界銀行保健・栄養・人口グローバルプラクティスシニアディレクターより祝辞がありました。   就任の挨拶にて武見議員は、健康は人間の安全保障において核心的なものであり、すべての人が充分な医療を受けられるよう、世界の保健システムの強化を訴えました。UHCを2030年までに達成し、人々の健康が守られ、それぞれの国が政治的および社会的にも安定して発展できるよう、UHC親善大使としての役割を果たしたいと述べました。   *ユニバーサルヘルスカバレッジ(Universal Health Coverage: UHC) WHOによる定義では「すべての人が適切な予防、治療、リハビリなどの保健医療サービスを、必要なときに支払い可能な費用で受けられる状態」のこと。                                       

2019.06.20

【ご案内】8/29 TICAD7公式サイドイベント「アフリカにおける持続可能な保健財政構築を目指して」

Category : NEWS セミナー
Tags :

日本国際交流センター(JCIE)は、8月に横浜で開催される第7回アフリカ開発会議(TICAD7)の機会をとらえて、アフリカ各国が保健医療分野への国内資金を増やし、持続可能な保健財政を構築するために、外部資金や技術協力機関はいかなる役割を果たしうるか議論する公式サイドイベントを開催します。

2019.06.20

【ご案内】8/28 TICAD7公式サイドイベント「保健人材への投資:ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)達成と経済発展のカギ」

Category : NEWS セミナー
Tags :

JCIEは、イントラヘルス・インターナショナルとの共催でTICAD7公式サイドイベント「保健人材への投資:UHC達成と経済発展のカギ」を開催します。ぜひご参加ください。

2019.06.20

【ご案内】8/29 TICAD7公式サイドイベント「アフリカの人口高齢化を見据えて」

Category : NEWS セミナー
Tags :

8月に開催される第7回アフリカ開発会議(TICAD7)に際し、日本国際交流センター(JCIE)では、「アジア健康構想」(Asia Health and Wellbeing Initiative: AHWIN)の事業の一環として、TICAD7公式サイドイベント『アフリカの人口高齢化を見据えて-高齢者ケアの「今」と、大陸を越えて共有すべきケアのあり方-』を開催いたします。   アフリカでは、いまだ高齢者の割合は低いものの、総人口の増大に並行して高齢者数の増加はアジア・ラテンアメリカと同様に大きいことが見込まれており、医療・介護を含めた対応が他地域同様喫緊の課題となっています。今後のアフリカの開発は人口増加とともに、人口高齢化を見据えて取り組む必要があるでしょう。アフリカ諸国の人口高齢化の状況と将来予測を基に、高齢者関連の政策を計画・実施するなかで、アフリカ地域社会に内在する高齢者に対する社会規範や価値を考察することが求められています。 本サイドイベントでは、アワ・マリ・コルセック元セネガル保健大臣をはじめアフリカとアジアの専門家を招き、日本や他のアジア諸国が試行錯誤している高齢化対策の経験を共有しながら、アフリカの人口高齢化の課題と展望を議論します。また、ナタリア・カネム国連人口基金事務局長からも、国際的な人口高齢化への取り組みについてご挨拶いただきます。 ぜひ奮ってご参加ください!     Towards Population Ageing in Africa -Current approach to elderly care, and lessons to be shared across continents- アフリカの人口高齢化を見据えて ー高齢者ケアの「今」と、大陸を越えて共有すべきケアのあり方ー Vers la vieillissement de la population en Afrique   日 時   2019年8月29日(木) 13:00~14:30 会 場   パシフィコ横浜 展示ホールB08              神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1[アクセス] 共 催  「東アフリカにおける未来の人口高齢化を見据えた福祉とケア空間の学際的探究」科学研究費助成事業プロジェクトチーム、東アジア・ASEAN経済研究センター、公益財団法人 日本国際交流センター、長崎大学 後 援   国立社会保障・人口問題研究所 言 語   英語(日本語・仏語同時通訳あり) 参加費 無料 定 員   200名 申 込   こちらから事前登録をお願いします。               ※本イベントは原則事前登録制ですが、登録なく当日参加される方のお席も若干ご用意致します。 ※TICAD7は招待制の国際会議ですが、本サイドイベントは一般公開いたしますので、TICAD7の招待者でなくても、ご参加いただけます。 ___________________________________________________________________      プログラム (8月19日更新) ◆開会挨拶 大河原 昭夫 (公財)日本国際交流センター理事長   ◆特別挨拶 ナタリア・カネム 国連人口基金事務局長 …

2019.06.03

グローバルファンドの第6次増資に武田薬品が拠出を表明

Category : NEWS
Tags :

武田薬品工業株式会社(武田薬品)は6月3日、世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)に対し、5年間で10億円を拠出することを発表しました。グローバルファンドの第6次増資に対する、民間企業としては世界で初めての拠出表明です。   今回の寄付プログラムは、アフリカ数か国において産前・産後健診に質の高いエイズ、結核、マラリア対策を統合することにより、母親と子どもの健康改善を支援することを目的としています。詳細はこちらをご覧ください。   日本国際交流センター(JCIE)は、ジュネーブにある官民連携の国際機関「グローバルファンド」(世界エイズ・結核・マラリア対策基金)を支援する日本の民間イニシアティブ「グローバルファンド日本委員会(FGFJ)」を運営し、世界の三大感染症対策における日本の国際的役割の強化をはかっています。また、日本企業とグローバルファンドの提携を支援し、民間セクターが持つ資金やノウハウ、技術、人材を感染症対策に活かす取り組みをサポートしています。        

2019.05.31

日韓移住者交流事業:韓国に暮らすアジア出身移住者の訪日プログラムが始まります(5月30日~6月2日)

Category : NEWS
Tags :

日本国際交流センター(JCIE)では、昨年から日本と韓国の移住者とそのコミュニティによる交流事業「移住当事者による政策提言:日韓の移住当事者の交流と学びあいを通じて」(助成:公益財団法人 トヨタ財団)を実施しています。   5月30日から6月1日まで、日韓移住者交流プログラムの一環として、韓国に暮らすフィリピン、ネパール、ミャンマー、ベトナムからの移住者と、移住者とそのコミュニティの支援を行っているNPO/NGOの関係者、合計6名が日本を訪問します。   滞在中は、日本において外国にルーツを持つ子どもたちに対して教育への理解を深めるために、東京都新宿区、静岡県浜松市で学校を訪問し、学校現場や行政の取り組みについて視察を行う予定です。さらに週末には「移住者と連帯する全国フォーラム・東京2019」に参加し、日本の移住者の現状や課題について各地域からの参加者と交流し理解を深めるとともに、分科会においてパネリストとして韓国の状況を報告する予定です。

2019.03.28

アジアにおける医薬品・医療機器規制調和に関わる提言を発表しました

Category : NEWS 出版
Tags :

「グローバルヘルスと人間の安全保障」運営委員会では、「アジア医薬品・医療機器規制調和推進」タスクフォースによる提言を取りまとめました。

公益財団法人 日本国際交流センター

〒107-0052
東京都港区赤坂1丁目1番12号 明産溜池ビル 7F

Tel.03-6277-7811 Fax.03-6277-6712


米国法人 日本国際交流センター (JCIE/USA)

475 Riverside Drive, Suite 731

New York, NY 10115 USA

Tel: +1 (212) 679-4130


日本語サイト https://www.jcie.or.jp/japan

グローバルサイト https://www.jcie.org

Copyright © Japan Center for International Exchange (JCIE)