JCIE eNews 2015年10月号

⇒ JCIE eNews目次へ

日本国際交流センター(JCIE)は、東京とニューヨークを拠点に、政治・経済、国際関係、グローバルイシュー、民間公益活動など様々な分野で「世界と日本の対話」を進めています。
2015年10月
 
日本国際交流センター(JCIE)は、東京とニューヨークを拠点に、政治・経済、国際関係、グローバルイシュー、民間公益活動など様々な分野で「世界と日本の対話」を進めています。最近の活動のアップデートをお送りいたしますので、どうぞご一読くださいますようお願い申し上げます。
画像がうまく表示されない場合はこちらをクリックしてください。

国会議員とNGOリーダーによる訪米ミッション

国会議員とNGOリーダーによる政策対話
山本正メモリアルセミナー
9月28日から10月2日にかけて、日本の国会議員とNGOのリーダー8名がワシントンD.C.を訪問しました。JCIEでは1968年から日米議員交流プログラムを実施していますが、NGOとの合同ミッションは初めての試みです。国際人道支援NGOのMercy Corpsとの共催で実施し、人道支援や災害救援の分野での日米協力の強化やODA政策のあり方、政府・NGO協働を推進するための方策について、連邦議会議員、米国政府関係者、シンクタンクやNGOリーダー等と政策対話を行いました。また、一行は10月1日に第3回山本正メモリアルセミナーに登壇し、東日本大震災に際してのNGOの貢献や政治家の視点から見た国際社会における日本の役割について論じました。 詳しくはこちら(英文)
第23回 日韓フォーラム
日韓フォーラム
日韓ジュニアフォーラム
8月27日から29日に第23回日韓フォーラムをソウルで開催しました。両国の約50名の有識者が参加し、日韓国交正常化50周年、戦後70年の総括として、歴史問題も踏まえて率直な意見交換が行われたほか、安倍談話と朴大統領の対応が両国関係打開の契機になるのではないかとの期待が寄せられました。最終日には新しい試みとして「日韓ジュニアフォーラム」を開催し、両国の学生18名が日韓友好の継承のために未来志向の対話を行いました。 詳しくはこちら
プログラム| 参加者 日本側韓国側
第32回 日英21世紀委員会
日英21世紀委員会合同会議
日英21世紀委員会合同会議
日英21世紀委員会の第32回合同会議が9月3日から6日、英国・オックスフォードシャー州ディッチリー・パークで開催され、英国側18名、日本側16名が参加しました。両国の現状を共有したうえで、エネルギー政策、安全保障、社会保障などの共通する課題や科学技術分野での日英協力についてなどの討議が行われました。本会議でまとめられた提言は、両国の首相に報告されます。 詳しくはこちら
ステートメント | プログラム参加者

ケニアの医療改革を取材

産後健診を受ける母子へのインタビュー
産後健診を受ける母子へのインタビュー
グローバル・ヘルスと人間の安全保障プログラムでは、アウトリーチ活動の一環として、日本のメディア関係者を対象としたプレス・ツアーを実施しています。保健医療分野への投資が途上国の発展に与える影響や、同分野での日本の国際展開・国際貢献についての取材機会を提供し、メディアを通じて広く社会の意識を喚起することを目的としています。2回目にあたる本年度は5名のジャーナリストの参加を得て地方分権化が進むケニアを訪問し、中央からコミュニティに至るまで様々なレベルでの保健サービスの現状を取材していただきました。9月までの間に13本の記事が掲載されています。 詳しくはこちら
参加者 | 訪問先 | 関連記事
若手政治リーダーが訪米
デービッド・プライス連邦下院議員
デービッド・プライス連邦下院議員(写真右)との懇談
7月27日から8月6日までの12日間にわたり、日本の地方議会議員や政党職員など若手政治リーダー6名が米国を訪問しました。1973年から米国青年政治指導者会議(ACYPL)との共催で日米両国の若手政治指導者の交流を目的として継続しているプログラムで、国際交流基金日米センターの助成により実施しました。一行はワシントンD.Cと3つの地方都市を訪問し、政府関係者や議員との懇談、大学や企業の視察などを通じて地方政治の独立性や米国の多様性を体感し、同国への多面的な理解を深めました。 詳しくはこちら

お知らせ

オーストラリア連邦国会フェローシッププログラム募集

JCIEでは、2016年より、オーストラリア国立大学クロフォード公共政策大学院と共同で、オーストラリア連邦国会フェローシッププログラム(NPFP:The National Parliamentary Fellowship Program)を実施します。本プログラムでは、豪州政治や日豪関係に関心を持つ、政治・経済・国際関係・公共政策などを専攻する大学院生2名を2016年2月中旬より2-3か月間、フェローとして派遣します。
フェローへの応募は、願書および募集要項記載の書類を添付のうえ、10月30日(金)17時必着[email protected](担当:船木)までお送りください。
プログラム詳細 | 募集要項 | 願書
第7回 麻布グローバル・サロン開催のご案内

米国外交問題評議会(CFR)のシニアフェローで、日本政治を専門とするシーラ・スミス氏に「日本と米国:いかに変化する中国に対応すべきか」をテーマにお話しいただきます。

日時:2015年10月23日(金)19:00-21:00
定員:20名
会場:日本国際交流センター 1F会議室
参加費:無料(軽食をご用意しております)
言語:英語(逐次通訳あり)

※当サロンはJCIE個人会員向けの催しです。ご参加の場合は、個人会員のお申し込みも同時に承ります。ご関心のある方はこちらまでご連絡ください。

新刊情報

Share
Tweet
Forward
このメールニュースは、JCIEの会員の皆様および役職員が名刺を交換させていただいた方を中心にお送りしております。
バックナンバーの閲覧、アドレスの変更や配信停止は下記をご利用ください。


バックナンバー

アドレスの変更
 (または[email protected]までお知らせ下さい)

配信停止
 (クリックすると即時に停止となります)
 
   JCIE(英語)
   グローバルファンド日本委員会
   だから“日中韓”—絆の再発見
   震災復興支援プログラム(英語)
発行:
公益財団法人 日本国際交流センター(JCIE)
106-0047 東京都港区南麻布4-9-17
TEL: 03-3446-7781(代)  |  FAX: 03-3443-7580  |  Email  | www.jcie.or.jp/japan/

米国法人 日本国際交流センター(JCIE/USA)
  135 West 29th Street, Suite 303
New York, NY, 10001
 TEL: +1 (212) 679-4130  |  Email  |  www.jcie.org
 
Copyright (C)Japan Center for International Exchange
無断転載はお断りいたします。
Copyright c 2015 Japan Center for International Exchange, All rights reserved.