活動報告

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JCIEは、2016年より「ダイバーシティ社会推進プロジェクト」を立ち上げ、特に女性国会議員のエンパワメントを目指して、セミナー訪米ミッションを通じ米国の議会関係者、女性リーダー等の関係者との対話・交流を実施してまいりました。

 

過去訪米女性議員団のメンバーから、国際問題についての理解を深めるための勉強の機会を持ちたいとの要望を受け、女性国会議員の国際課題に関する政策論議をより深めるため、野田聖子衆議院議員を会長として少数の超党派女性国会議員による研究会を組織し、2ヶ月に1回程度、7回にわたり定例研究会を開催し、国際的課題の専門家による問題解説、提起に対し討議を行いました。また、第4回研究会での国際移民・難民の課題について討議後、出席議員より現状を把握したいとの要望があり、東京出入国在留管理局内不法在留者収容施設(品川)の視察も実施しました。

 

尚、本事業は、一般財団法人MRAハウスの2019年度助成により実施。新型コロナウイルス感染拡大の為、2020年3月に開催予定だった第7回研究会が2021年2月に延期となり、終了しました。

 

[研究会](肩書は当時のもの)
第1回研究会 (2019年3月18日) 
「SDGsと日本-誰も置き去りにしないために日本は何をするべきか」
講師:高須幸雄、国連事務総長特別顧問

 

第2回研究会 (2019年5月20日)

「国際安全保障・地政学的課題」

講師:田中 均、(株)日本総合研究所国際戦略研究所理事長

 

第3回研究会 (2019年6月28日)

「国際社会における女性政治家のリーダーシップの課題」

講師:シルヴァーナ・コッホーメーリン(Silvana Koch-Mehrin)、女性政治指導者グローバル・フォーラム創設者・会長

 

第4回研究会 (2019年9月9日)

「国際移民・難民の課題に日本はいかに対応するか?」

講師:石川えり、認定NPO法人 難民支援協会代表理事

 

第5回研究会 (2019年12月11日)

「AIの発展と社会へのインパクト」

講師:櫛田 健児、スタンフォード大学アジア太平洋研究所日本研究プログラムリサーチ・アソシエート;カリフォルニア大学バークレー校特任研究員;Stanford Silicon Valley, New Japan Project (SV-NJ)プロジェクトリーダー

 

第6回研究会 (2020年1月20日)

「エネルギー・環境問題」

講師:田中 伸男、公益財団法人 笹川平和財団会長、前国際エネルギー機関事務局長

 

第7回研究会 (2021年2月4日)

「ポストコロナの国際情勢と日本」

講師:武田 洋子、(株)三菱総合研究所シンクタンク部門副部門長兼政策・経済センター長

 

[女性政治家エンパワメント研究会メンバー]

会 長
野田 聖子、衆議院議員(自由民主党)

 

メンバー(五十音順)

伊藤 孝江、参議院議員(公明党)

伊藤 孝恵、参議院議員(国民民主党)

岡本 あき子、衆議院議員(立憲民主党)

加藤 鮎子、衆議院議員(自由民主党)

木村 弥生、衆議院議員(自由民主党)

国光 あやの、衆議院議員(自由民主党)

自見 はなこ、参議院議員(自由民主党)

鈴木 貴子、衆議院議員(自由民主党)

高瀬 弘美、参議院議員(公明党)

竹谷 とし子、参議院議員(公明党)

田名部 匡代、参議院議員(国民民主党)

公益財団法人 日本国際交流センター

〒107-0052
東京都港区赤坂1丁目1番12号 明産溜池ビル 7F

Tel.03-6277-7811 Fax.03-6277-6712


米国法人 日本国際交流センター (JCIE/USA)

475 Riverside Drive, Suite 731

New York, NY 10115 USA

Tel: +1 (212) 679-4130


日本語サイト https://www.jcie.or.jp/japan

グローバルサイト https://www.jcie.org

Copyright © Japan Center for International Exchange (JCIE)